273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-09 12月09日-04号

次に、本事業の推移につきましては、平成26年度から令和年度までの市内小中学校における合同点検箇所数486件のうち、対策実施済みは345件であり、実施率は約71%となります。この対策実施進捗状況は、甲賀市のホームページでも公表しております。 なお、未実施であるものについての主な理由は、横断歩道設置のために必要な土地の所有者や地元の方の理解が得られないなどがございます。 以上、答弁といたします。

甲賀市議会 2022-12-08 12月08日-03号

市内小中学校におきましては、これまでから各教科や道徳、総合的な学習の時間などにおいて、児童生徒一人一人が自分のよさや可能性を認識するとともに、多様な人々と協働しながら豊かな人生を切り開き、持続可能な社会の創り手となることができる力の育成に取り組んでいるところです。 

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

令和年度における防犯教室防犯訓練実施状況は、市内小中学校のうち13校で実施いたしましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で14校が未実施でありました。令和年度につきましては、市内の全ての小中学校において防犯教室防犯訓練を既に実施、または今後実施を予定している状況であります。 内容としては、不審者対応を想定した避難訓練実施している学校が多くあります。

甲賀市議会 2022-08-30 08月30日-01号

議案は、市内小中学校ICT機器を活用した授業を展開するため、電子黒板購入に係る物品購入契約を締結することにつき議決を求めるものであります。 物品購入に当たっては、去る8月19日に行われた指名競争入札の結果に基づき、株式会社サンクス 代表取締役 山中賢治と9,227万4,600円で物品購入契約を締結するものであります。 

甲賀市議会 2022-06-21 06月21日-06号

議案は、市内小中学校ICT機器を活用した授業を展開するための指導者用コンピュータ購入に係る物品購入契約を締結することにつき議決を求めるものでございます。 物品購入に当たりましては、去る5月27日に行われました指名競争入札の結果に基づき、株式会社サンクス代表取締役 山中賢治と3,173万5,000円で物品購入契約を締結するものであります。 

甲賀市議会 2022-06-20 06月20日-05号

また、未来文化芸術を創造する子どもたちを育て、一人一人の自主性、主体性、創造性を育むため、気軽に文化芸術に触れる機会づくりとなるよう、本年度においては市内小中学校児童生徒対象に、学校空き教室を利用したアール・ブリュット作品の展示を計画しているところであります。 今後は、対象を拡大するなどし、市民の誰もが日常の日々の生活の中でアートと出会える機会を増やしてまいります。 

守山市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例月会議(第 3日 6月16日)

このような状況の下、本市におけるヤングケアラーへの対策支援についてでございますが、ヤングケアラー家族が抱える課題が複雑で複合化しやすい現状にありますことから、日頃から欠席が続く子ども家庭訪問等を通じての学校の先生による気づきはもとより、市内小中学校にて1人1台配備されておりますクロームブックを活用した相談を昨年度学期から導入しまして、自らSOSが発信できる環境整備や、子ども、若者、家族相談窓口

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

以上の対応を取ることで、全庁、市内小中学校と連携し、取り組んでまいりたいと考えております。  以上、答弁といたします。 ○議長藤木 猛) 7番赤渕義誉議員、よろしいですか。 ○7番(赤渕義誉) はい、ありがとうございました。 ○議長藤木 猛) 暫時休憩いたします。              

守山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例月会議(第 3日 3月 8日)

市といたしましても、こうした民主導取組支援すべく、他市に先駆けてクラウドファンディング活用支援補助制度を導入したほか、地域を挙げて起業支援する体制構築に向けまして、金融機関士業などの支援機関と行政が課題を検討する地域未来ミーティング実施、また、将来を支える若い人材の育成に向け、市内小中学校と連携した起業家による職業講和の開催、さらには、市内在住在学中高生社会課題解決に向けたビジネスプラン

甲賀市議会 2021-12-10 12月10日-05号

令和年度児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査におきまして、市内小中学校における年間30日以上欠席した児童生徒在籍率は、小学校では2.16%、中学校では4.8%という結果でありました。 この県下の平均データを申しますと、小学校では1.98%、中学校では5.27%という結果であり、県と比較しますと、小学校在籍率は高く中学校在籍率は低い結果となりました。 

甲賀市議会 2021-12-09 12月09日-04号

3点目は、市内小中学校、公共施設トイレ生理用品配備実現、これについて質問をいたします。 6月議会では、経済的理由などで生理用品を買えない、生理の貧困について取り上げました。市内学校トイレ生理用品を配備することについての質問に対し、早急に学校現場と検討すると前向きな答弁がありました。全国でも、生理用品学校トイレや役所の窓口に常備する動きが広がっています。

甲賀市議会 2021-12-08 12月08日-03号

こうかスマホ等使用心得」を、市内小中学校生の全保護者配布をいたしました。以降、毎年、新入生の保護者配布し、ルールを周知するとともに、スマホ使用心得、親子でのルールづくりの啓発を継続して行っております。 また、各小中学校におきましては、子どもたちが正しくインターネットを活用でき犯罪に巻き込まれないために、外部講師によるスマホ安全教室を開催しているところであります。 

甲賀市議会 2021-09-22 09月22日-07号

市内小中学校も、緊急事態宣言中に2学期を迎えており、県教育委員会の方針に基づき学校行事部活動を一部制限をし、手洗いや密を避けるなどの基本的な感染対策の徹底について周知をいたしております。 加えて、感染対策一つとして、不織布マスクを着用いただけるように、市内小中学校1人につき10枚を配布をいたしております。 

甲賀市議会 2021-09-06 09月06日-06号

議員仰せの、他県で発生しました学校施設での痛ましい事故につきましても、市内小中学校での同様の事故の発生を防止するため、迅速な対応を行っています。 4月の防球ネット倒壊事故の際は、すぐに教育委員会から学校緊急安全点検実施を指示するとともに、危険箇所が認められた場合には児童生徒が近づかないようにするなどの措置をとるよう通知を行いました。

甲賀市議会 2021-09-02 09月02日-04号

市内小中学校において、特別支援学級の種別の一つである難聴学級に在籍している児童生徒は、小学校で5名、中学校で1名の合計6名であります。また、通常学級に在籍し補聴器を使用している児童生徒は、小学校で1名です。 難聴学級在籍児童生徒を含め、これらの児童生徒全員補聴器を使用することによって学習やコミュニケーションが可能であることから、学校において手話の学習は行っていません。

甲賀市議会 2021-06-18 06月18日-06号

市内小中学校で30日以上欠席している児童生徒状況は、平成28年度小学校60人、中学校137人で、全体で197人でした。29年度は全体で207人、30年度は222人と、生徒数は減少しているにもかかわらず、増加傾向にあります。令和年度令和年度現状はどのようになっているのでしょうか。 ○議長橋本恒典) 20番、谷永議員質問に対する当局の答弁を求めます。 教育部長